虎ife.com

阪神タイガースの気になったニュースを深掘りしたり、紹介したりします!

プロ野球 公式戦日程発表!

どーも、MasaToraです✋

 

今日、6/1にプロ野球公式戦の日程が発表されました。

 

セ・リーグは7/23までの日程を、パ・リーグは7/19までの日程が発表されました

(6/1現在)

それではスケジュールを見てみましょう!

 

試合日程

開幕カードは?

セ・リーグの開幕カードは以下の通りです。

開幕日:6/19

阪神タイガースvs読売ジャイアンツ(東京ドーム、18:00)

中日ドラゴンズvsヤクルトスワローズ(神宮、18:00)

広島東洋カープvs横浜DeNAベイスターズ(ハ横浜、18:00)

 

パ・リーグの開幕日は以下の通りです・

開幕日:6/19

北海道日本ハムファイターズvs埼玉西武ライオンズメットライフ、18:00)

東北楽天ゴールデンイーグルスvsオリックスバッファローズ(京セラD、18:00)

千葉ロッテマリーンズvs福岡ソフトバンクホークス(PayPayドーム、18:00)

 

開幕カード以降

NPB公式ホームページに掲載されている日程表をお借りしました。

以下が各日程です。

f:id:MasaTora:20200601203547p:plain

f:id:MasaTora:20200601203627p:plain

引用源:NPB公式ホームページ

見た感じ結構タイトなスケジュールですね💦

未定分は決まり次第発表されるそうです!

 

中継スケジュールは?

まだ確定情報は出ていないぽいですが、本来予定されていた通りに放送されると思います。

 

まとめ

さあ、もうすぐ開幕ですね!

まだまだ球場で見れないもどかしさはありますが、中継でめちゃくちゃ応援しましょう(笑)

 

ちなみに、今年の開幕カードは阪神vs巨人(東京D)の伝統の1戦です!

2018年(東京D)以来でした。

その時は、メッセンジャー投手が先発で、5-1で勝ってます!

幸先のいいスタートを期待したいですね👍

 

それでは✋

 

月間タイガース6月号

どーも、MasaToraです✋

 

今日から6月です!

梅雨の季節で練習試合の雨天中止が心配ですが、ただでさえ短い期間なので全試合やれるといいですね!

 

さて、6月1日ということで、今日は月間タイガース6月号の発売日です👏

 

 

表紙は原口選手ですね!

 

内容

気になる内容は

・原口選手、マルテ選手のインタビュー

・選手直筆メッセージ第2弾

自主練習グラビア

・選手分析

などなどらしいです!

 

試合がないので編集部の方も大変だと思いますが、これは月1回の楽しみなのほんとに感謝ですね。

 

みんなで月刊タイガース6月号を読んで、開幕を待ちましょう!

 

それでは✋

阪神タイガース 練習試合中継スケジュール!

どーも、MasaToraです✋

 

今回は6/2(火)から約2週間行われる練習試合の中継スケジュールがわかったので、紹介していきたいと思います。

練習試合の日程は前回の記事を見てください👍

 

masatora.hatenablog.jp

 

 

1軍中継スケジュール

中継はネットでは虎テレDAZN、BSではJ SPORT 1 J SPORT 3、CSではGAORA SPORTSスカイAで放送が予定されています。

 

それぞれのチャンネルに分けて紹介していきますね👍

 

虎テレ

・6/2 阪神vs広島(14:00~試合終了まで)生中継

・6/3 阪神vs広島(14:00~試合終了まで)生中継

・6/4 阪神vs広島(14:00~試合終了まで)生中継

・6/5 阪神vsソフトバンク(18:00~試合終了まで)生中継

・6/6 阪神vsソフトバンク(18:00~試合終了まで)生中継

・6/7 阪神vsソフトバンク(14:00~試合終了まで)生中継

計6試合

 

DAZN

・6/2 阪神vs広島(14:00~試合終了まで)生中継

・6/3 阪神vs広島(14:00~試合終了まで)生中継

・6/4 阪神vs広島(14:00~試合終了まで)生中継

・6/5 阪神vsソフトバンク(18:00~試合終了まで)生中継

・6/6 阪神vsソフトバンク(18:00~試合終了まで)生中継

・6/7 阪神vsソフトバンク(14:00~試合終了まで)生中継

・6/12 オリックスvs阪神(18:00~試合終了まで)生中継

・6/13 オリックスvs阪神(15:00~試合終了まで)生中継

・6/14 オリックスvs阪神(14:00~試合終了まで)生中継

計12試合

 

J SPORT 1

・6/9 広島vs阪神(13:55~試合終了まで)生中継

・6/10 広島vs阪神(17:55~試合終了まで)生中継

・6/11 広島vs阪神(13:55~試合終了まで)生中継

計3試合

 

J SPORT 3

・6/12 オリックスvs阪神(17:55~試合終了まで)生中継

・6/13 オリックスvs阪神(14:55~試合終了まで)生中継

・6/14 オリックスvs阪神(14:00~試合終了まで)生中継

計3試合

 

GAORA SPORTS

・6/3 阪神vs広島(13:55~試合終了まで)生中継

・6/3 阪神vs広島(18:00~試合終了まで)録画

・6/5 阪神vsソフトバンク(17:58~試合終了まで)生中継

・6/6 (13:00~)←6/5の試合録画放送

・6/6 阪神vsソフトバンク(17:58~試合終了まで)生中継

・6/6 阪神vsソフトバンク(23:30~試合終了まで)録画

計3試合

 

スカイA

・6/2 阪神vs広島(14:00~試合終了まで)生中継

・6/2 阪神vs広島(19:30~試合終了まで)録画

・6/4 阪神vs広島(14:00~試合終了まで)生中継

・6/4 阪神vs広島(19:30~試合終了まで)録画

・6/7 阪神vsソフトバンク(14:00~試合終了まで)生中継

・6/7 阪神vsソフトバンク(20:00~試合終了まで)録画

計3試合

 

 

自分が把握できているのはこの時間です。

間違っていたらすみません💦

 

これを見る限りDAZNが1番中継数が多いですかね。

9日から11日までの広島戦を抜いて全部放送してくれます👏

 

野球に飢えてた人は、また楽しみが増えるんじゃないでしょうか!

画面越しでもみんなで応援しましょう!

 

ではまた✋

 

 

 

プロ野球ついに開幕!?

どーも、MasaToraです👍

 

NPBついに開幕しますね!

待ちに待った開幕です。

 

さて、どのような日程で行くのか見てみましょうー

 

開幕日は?

開幕日は6/19(金)にセ・パ同時開幕となるそうです。

現時点ではまだ日程は決まっていないそうですね。

ただ、関東と関西を中心に試合を行うそうで。

セリーグは①開幕直後に関東(神宮/東京D/ハマスタ)で試合を行い、2週間後に関西(マツダ/甲子園/名古屋D)で試合を行います。

パリーグは開幕3連戦後に1カード6連戦を予定しているという情報です。

 

交流戦オールスターゲームフレッシュオールスターは中止が決まっています。

クライマックスシリーズ(CS)については、セは中止、パは短縮を検討中です。

日本シリーズは11/21(土)から通常通り開催です。(5/28現在)

 

日程の詳しい情報が出てきたら追加していきます!

 

調整期間は?

6/19の開幕まで約3週間です。

選手の方たちは自主トレ、春季キャンプで作ってきた体をもう一度仕上げなければなりません。

そこで練習試合が組まれました。

期間は6/2(火)~6/16(土)までです。

移動時に感染のリスクがあるので、中日ドラゴンズよりも東に位置する8球団は関東で、その他4球団は関西で練習試合が組まれています。

 

12球団各々の日程を以下に載せておきます!

 

▽6月2日

巨人-西武(午後2時、東京ドーム)

DeNA楽天(午後1時、横浜スタジアム

ヤクルト-中日(午後1時、神宮)

ロッテ-日本ハム(午後1時、ZOZOマリン

阪神-広島(午後2時、甲子園)

オリックスソフトバンク(午後6時、京セラドーム大阪)

▽6月3日

巨人-西武(午後2時、東京ドーム)

DeNA楽天(午後1時、横浜スタジアム

ヤクルト-中日(午後1時、神宮)

ロッテ-日本ハム(午後1時、ZOZOマリン

阪神-広島(午後2時、甲子園)

オリックスソフトバンク(午後6時、京セラドーム大阪)

▽6月4日

DeNA楽天(午後1時、横浜スタジアム

ヤクルト-中日(午後1時、神宮)

ロッテ-日本ハム(午後1時、ZOZOマリン

阪神-広島(午後2時、甲子園)

オリックスソフトバンク(午後6時、京セラドーム大阪)

▽6月5日

巨人-ヤクルト(午後2時、東京ドーム)

DeNA日本ハム(午後1時、横浜スタジアム

西武-中日(午後2時、メットライフドーム

ロッテ-楽天(午後1時、ZOZOマリン

阪神ソフトバンク(午後6時、甲子園)

オリックス-広島(午後6時、京セラドーム大阪)

▽6月6日

巨人-ヤクルト(午後2時、東京ドーム)

DeNA日本ハム(午後1時、横浜スタジアム

西武-中日(午後1時、メットライフドーム

ロッテ-楽天(午後1時、ZOZOマリン

阪神ソフトバンク(午後6時、甲子園)

オリックス-広島(午後3時、京セラドーム大阪)

▽6月7日

巨人-ヤクルト(午後2時、東京ドーム)

DeNA日本ハム(午後1時、横浜スタジアム

西武-中日(午後1時、メットライフドーム

ロッテ-楽天(午後1時、ZOZOマリン

阪神ソフトバンク(午後2時、甲子園)

オリックス-広島(午後1時半、京セラドーム大阪)

▽6月8日

予備日・ロッテ-楽天(午後1時、ZOZOマリン

▽6月9日

DeNA-巨人(午後6時、横浜スタジアム

ヤクルト-日本ハム(午後1時、神宮)

西武-楽天(午後1時、メットライフドーム

ロッテ-中日(午後1時、ZOZOマリン

広島-阪神(午後2時、マツダスタジアム

ソフトバンクオリックス(午後6時、ペイペイドーム)

▽6月10日

巨人-DeNA(午後3時、東京ドーム)

ヤクルト-日本ハム(午後1時、神宮)

西武-楽天(午後1時、メットライフドーム

ロッテ-中日(午後1時、ZOZOマリン

広島-阪神(午後2時、マツダスタジアム

ソフトバンクオリックス(午後6時、ペイペイドーム)

▽6月11日

巨人-DeNA(午後1時、東京ドーム)

ヤクルト-日本ハム(午後1時、神宮)

西武-楽天(午後1時、メットライフドーム

ロッテ-中日(午後1時、ZOZOマリン

広島-阪神(午後2時、マツダスタジアム

ソフトバンクオリックス(午後6時、ペイペイドーム)

▽6月12日

巨人-日本ハム(午後2時、東京ドーム)

ヤクルト-楽天(午後1時、神宮)

西武-ロッテ(午後6時、メットライフドーム

中日-DeNA(午後6時、ナゴヤドーム

オリックス阪神(午後6時、京セラドーム大阪)

ソフトバンク-広島(午後2時、ペイペイドーム)

▽6月13日

巨人-日本ハム(午後2時、東京ドーム)

ヤクルト-楽天(午後1時、神宮)

西武-ロッテ(午後2時、メットライフドーム

中日-DeNA(午後3時、ナゴヤドーム

オリックス阪神(午後3時、京セラドーム大阪)

ソフトバンク-広島(午後2時、ペイペイドーム)

▽6月14日

巨人-日本ハム(午後2時、東京ドーム)

ヤクルト-楽天(午後1時、神宮)

西武-ロッテ(午後1時、メットライフドーム

中日-DeNA(午後1時半、ナゴヤドーム

オリックス阪神(午後2時、京セラドーム大阪)

ソフトバンク-広島(午後2時、ペイペイドーム)

▽6月16日

巨人-ロッテ(午後6時、東京ドーム)

 

練習試合もテレビやネットで中継される模様なので、放送スケジュールが決まり次第更新していきます!(5/28現在)

 

観客を入れての試合はいつから?

さて、NPBの開幕したら絶対球場に行って観戦したくなりますよね?

当分は無観客試合で行うそうですがいつから観客を入れて試合を行うのでしょう。

 

NPBは正式には発表していませんが、政府の指針に従えば、7/10(金)から5000人を上限に観客を入れての開催が可能になるそうです!

それ以降も感染状況が悪化しない限り、順次緩和されると思われます。

 

まとめ

さて、とりあえずプロ野球開幕が決まってよかったですね!

今年は球場で観戦するのは難しいかもしれないですけど、こんな時こそ中継を見ながらみんなで応援しましょう!

 

それでは✋

 

 

プロ野球開幕 期待される阪神勢の記録

どーも、MasaToraです👍

 

隣国の韓国や台湾ではプロ野球開幕しましたね。

特に台湾は観客入れています!(大幅な人数制限はあるものの)

 

NPBはというと、このまま日本の感染者数が鈍化すれば、6/19の開幕が期待されているそうです。

選手は約1か月の調整が必要と言っているのを聞くので、全体練習がそろそろ開始されるのではないでしょうか。

 

そして6/19の開幕になると、シーズンは125試合の開催になるそうです。

オールスターゲーム、プレイオフについてはまだわかりません💦)

 

今回はもし6/19にNPBが開幕した場合、今年達成できそうな記録を阪神タイガースの選手に絞って見ていきたいと思います!

 

 

ベテラン勢の大台は?

たぶん皆さんが1番気になるのは、藤川球児投手の通算250セーブでの殿堂入りじゃないでしょううか。

藤川球児

NPB通算:241セーブ

MLB通算:2セーブ

ということで、現在243セーブということで、あと7つで殿堂入りですね👏

矢野監督も、抑えは藤川投手ということを明言していたので、序盤は抑えとして登場してくれるのではないでしょうか。

大いに期待がもてますね。

 

ちなみに藤川投手は

 

通算800登板まであと34(現在766登板)

NPB通算200ホールドまであと38(現在162ホールド)

 

であり、こっちの記録もかかっています。

福留孝介

福留選手は今年、いろいろな記録に期待がかかります。

今回はNPB単体の記録に着目したいと思います。

 

安打数:NPB通算1897本

 

ということで、NPB通算2000本まであと103本ですね。

シーズン125試合の場合、フルに出るのは厳しいと思うので、ぎりぎりになりそうですね。

ちなみに日米通算では2395本の安打を放っているので、日米通算2500本にも期待がかかります。

 

400二塁打までと6本(現在394二塁打

300本塁打まであと20本(現在280本塁打

3500塁打まであと269塁打(現在3231塁打)

 

この3つの記録もかかっています。

二塁打に関しては、去年16本打っているので、達成できるでしょう👏

本塁打はちょっと厳しそうですね💦(去年は10本)

3500塁打に関しても厳しいと思われます。

 

能見篤史

能見投手は今年1500奪三振の達成が見込まれます。

現在1477奪三振と、あと23個なので、それなりの数の登板があれば達成できそうですね👍

 

糸井嘉男

糸井選手は、通算300盗塁まであと3つと確実に今年達成できます👏

去年手術した左足首は150%治っているらしいので、オリックス盗塁王取った時みたいに、甲子園を駆け巡ってほしいです。

 

中田賢一

今年から加入した中田投手。

期待がかかる記録は能見投手と同じ1500奪三振

現在1339奪三振で残り161なので、先発ローテに1年間入っていれば数字的には不可能ではないですが、ちょっと厳しそうですね💦

 

中堅、若手は?

ベテラン勢以外では記録がかかっている選手が2人います。

 

西勇輝

西投手は100勝利と、1500投球回に期待がかかります。

1500投球回にはあと108と1/3投球回と去年172回投げていることから、達成確実だと思います👏

100勝利は残り16個です!

去年は10勝でしたが、後半戦に大きく勝ち星を伸ばしたことから、不可能ではないと思います。

 

藤波晋太郎

藤波投手には1000投球回と1000奪三振の達成が期待されます。

ただ1000投球回にはあと197投球回、1000奪三振には191奪三振と沢村章レベルの数字です💦

近年の成績からはちょっと厳しそうですが、キャンプでは山本昌臨時コーチの指導もあって、いままでよりは絶対よくなっていると思うので、本当に期待したいですね。

 

まとめ

いかがだったでしょうか?

選手の記録の瞬間を球場で直で見れるとうれしいですよね。

コロナが収束して観客を入れた試合開催が開始されたら、記録達成を狙って見に行くのもいいと思います👍

 

 

セ・リーグ6球団監督のテレビ会議

どーも、MasaToraです。

 

毎年この時期には、ある程度各チームの力関係がわかってくるころでしょうか。

 

今年のプロ野球は開幕が7月にまでずれ込むという噂もあり、オールスターゲームの開催も厳しいのだとか。

それでもファンからしたら無観客でもいいので、安全な状況で1戦でも多くの試合を開催してほしいなと思います。

 

 

タイトルにもあるように、いまセ・リーグ6球団はそれぞれの監督が共演し、メッセージ動画を公開しています。

下の2つが今回公開された動画ですね。

 

1つ目が本編、2つ目がそのメイキングです。

 


~JERA セ・リーグ スペシャル動画~「セ・リーグ6球団監督のテレビ電話会議」発信

 


【メイキング】~JERA セ・リーグ スペシャル動画~「セ・リーグ6球団監督のテレビ電話会議」

 

今回は30秒ほどの短いメッセージ動画ですが、開幕部決定以降続編が配信されるというので、楽しみですね。

 

セリーグの監督が集まると聞いて思い出すのが、毎年楽しみにしているセ・リーグ監督座談会

 


3月8日 プロ野球ニュース “”セ・リーグ 監督座談会,,,, 2020年リーグ制覇するチームは!

 

もし、見ていなかったら見てみてください👍

得点が取れる打線!2番はマルテ?

どーも、MasaToraです。

 

開幕が待ち遠しいですが自分たちにできることは、開幕スタメン予想と優勝チーム予想ぐらいですよね(笑)

 

そこで今回は面白い記事を見つけたので、紹介してみようと思います。

この記事ではセイバーメトリクスで判断した、阪神タイガースの1番得点力が期待できる打線を組むというものでした。

 

記事の結果から言ってしまうと

 

1.糸井

2.マルテ

3.梅野

4.福留

5.大山/ボーア

6.糸原

7.近本/高山

8.木浪/北条

9.ピッチャー

 

となっています。

さて、どのような理由からこのような打順になったのでしょう?

 

セイバーーメトリクスとは?

サイバーメトリクスとはどれだけ多くの得点を奪えるかということを考えたものです。

多くの得点を奪うには、とにかく出塁が必要になってきます。

打順は1つ下に下がることで、年間約15打席減少し、1番と9番では約120打席もの差が生じてしまうというわけだ。

そのため、1番や2番により出塁する打者を置いた方が年間を通して得点が奪えるという考え方が近年の野球界では主流になっています。

 

この考え方はMLBでは定着しており、エンゼルスマイク・トラウトなどの攻撃的な2番打者の誕生はこの考え方にそったものとなっています。

 

そして、日本でまだまだ主流の考え方である2番がバントで塁を進めるといった考えは、セイバーメトリクスの分析では、得点の期待値を下げてしまうので基本的には推奨されないというのです。

 

これは実戦ではケースバイケースだと思うし、セイバーメトリクスの指標は絶対ではなく、1つの参考なので、それを頭に入れといてください。

 

セイバーメトリクス分析の結果は?

今回の打線は、1年を通して怪我人を一切考慮しなかった場合のベストメンバーです。

そしてセイバーメトリクス分析で用いる指標はOPSです。

OPSとはon-base plus sluggingの略で出塁率長打率で値を算出しています。

 

野球界ではOPSが.8から.9を越している打者は一流と呼ばれる人たちです。

1を超す打者はそのシーズンNO.1バッターだと言っても過言ではありません。

 

今回の打順はこのOPSが高い順に打線を組んでみたそうです。

 

それでは1番から見ていきましょう。

 

1.糸井

1番は糸井という結果になりました。

昨シーズンのOPSは.819(出塁率.403、長打率.416)でチーム2位です。

チームトップではありませんが、走力を加味して1番にしたのだと思います。

2.マルテ

2番はマルテとなりました。

OPSはチームトップの.825(出塁率.381、長打率.444)

さすが助っ人外国人!

2年目の今年は日本の野球にも慣れて、さらなる活躍をしてほしいですね。

 

3.梅野

3番はチームで4番目のOPSとなった梅野です。

OPSは.719(出塁率.326、長打率.393)です。

チーム内で打撃指標を比較すると、梅野を下位打線に置いておくのはもったいなく、保守というポジションで負担がかかるが、得点力アップは期待できるそうです。

 

4.福留

4番はこの間43歳を迎えた福留となりました。

福留のOPSはチーム3位の,741(出塁率.347、長打率.394)

 この年でこの成績はレジェンドですね。

 

5.大山/ボーア

今年はオフに新外国人を5人迎え、期待されているボーアとサンズ。

この記事ではボーアを起用したようで、5番に配置したのは野手としては未知数なのと、オープン戦では苦戦を強いられていたので、5番らへんに配置しといておきたいらしいです。

計算できる打者としては大山です。

昨シーズンはチーム5位のOPS.713(出塁率.312、長打率.401)を記録しています。

今年のオープン戦では首位打者を獲得し、より長距離バッターとして活躍してもらいたいです。

 

6.糸原

6番にはキャプテンの糸原を置いていました。

OPSは.689(出塁率.353、長打率.336)です。

打率こそ.267と高くはありませんが、出塁率はチーム3位と選球眼には定評があります。

 

7.近本/高山

7番には昨シーズン、球団新人最多安打を更新した近本がきました。

安打数こそ159本打っていますが、OPSは.688(出塁率.313、長打率.375)とそれほど高くはありません。

特に打率.271に対して出塁率.313なのでセイバーメトリクスの指標でいけば下位打線が妥当だそうです。

外野を争う高山はOPSが.715(出塁率.336、長打率.369)となっており、打席数の違いがあるので比較は簡単ではないが、スタメン起用もおもしろいと記事では分析しています。

 

8.木浪/北条

8番の2人は、7番の2人と全く同じ理由で悩みます。

木浪はOPS.657(出塁率.302、長打率.355)とセイバーメトリクスの指標は高くないが、北条はOPS.712(出塁率.338、長打率.444)となっており、打席数の違いがあり簡単には比較できないのです。

 

ベストオーダーは?

セイバーメトリクスの指標をもとにしたベストオーダーはこのようになりましたが、あくまで参考です(笑)

シーズンは怪我人もでるし、調子の波もあるので、それを踏まえてベストなオーダーで得点を期待したいですね👍